Midjourneyの学習データはどのように扱われるのでしょうか?
Midjourneyのプライバシーポリシーを見ながら確認してみました。
便利なのはいいですが、個人情報を含め自分の入力したデータがどのように利用されるのか、とても気になりますよね🤔
Midjourney学習データの著作権
Midjourney学習データの著作権ですが、結論から言うと、Midjourney側にあります。
プライバシーポリシーを確認すると、以下の記述があります。
Applicability: This Policy applies to personal data that Midjourney collects, uses, and discloses and which may include: (i) data collected through the Services, (ii) data collected through the process of training Midjourney machine learning algorithms, (iii) data collected through Midjourney websites, and (iv) data collected from third party sources. Third party sources may include, but not be limited to: public databases, commercial data sources, and the public internet. When you make purchases, we use third-party payment processors to collect credit card or other financial information. Midjourney does not store the credit card or payment information you provide, only confirmation that payment was made.
https://midjourney.gitbook.io/docs/privacy-policy
日本語訳すると、以下のようになります。(※翻訳ソフトを使用)
適用範囲:本ポリシーは、Midjourneyが収集、使用、開示する個人データに適用され、これには以下のものが含まれます。(i) サービスを通じて収集されたデータ、 (ii) Midjourneyの機械学習アルゴリズムの学習プロセスを通じて収集されたデータ、 (iii) Midjourneyのウェブサイトを通じて収集されたデータ、 (iv) 第三者の情報源から収集されたデータ がこれにあたります。第三者のソースには、公共のデータベース、商業的なデータソース、公共のインターネットが含まれますが、これらに限定されるものではありません。お客様が購入を行う場合、弊社は第三者の支払処理業者を利用して、クレジットカードやその他の財務情報を収集します。ミッドジャーニーはお客様から提供されたクレジットカードや支払い情報を保存せず、支払いが行われたことを確認するのみです。
https://midjourney.gitbook.io/docs/privacy-policy
該当箇所だけ箇条書きにすると、以下のようになります。
上記のように、ユーザーが入力するデータに関しては、Midjourneyが権利を有しています。
従って、学習データについても、Midjourneyが自由に使用することができます。(以下)
Midjourneymay use Personal Data for the following purposes:
https://midjourney.gitbook.io/docs/privacy-policy
- To provide,maintain, and improve our Service, including to monitor the usage of our Service.
- To manage Your account: to manage Your registration as a user of the Service. The Personal Data You provide can give You access to different functionalities of the Service that are available to You as a registered user.
- For the performance of a contract: the development, compliance and undertaking of the purchase contract for the products, items or services You have purchased or of any other contract with Us through the Service.
- To contact You: To contact You by email, telephone calls, SMS, or other equivalent forms of electronic communication, such as a mobile application's push notifications regarding updates or informative communications related to the functionalities, products or contracted services, including the security updates, when necessary or reasonable for their implementation.
- To provide You with news, special offers and general information about other goods, services and events which we offer that are similar to those that you have already purchased or enquired about unless You have opted not to receive such information.
- To manage Your requests: To attend and manage Your requests to Us.
- For business transfers: We may use Your information to evaluate or conduct a merger, divestiture, restructuring, reorganization, dissolution, or other sale or transfer of some or all of Our assets, whether as a going concern or as part of bankruptcy, liquidation, or similar proceeding, in which Personal Data held by Us about our Service users is among the assets transferred.
- For other purposes: We may use Your information for other purposes, such as data analysis, identifying usage trends, determining the effectiveness of our promotional campaigns and to evaluate and improve our Service, products, services, marketing and your experience.
日本語訳は以下のようになります。(※翻訳ソフトを使用)
Midjourneyは、個人情報を以下の目的で利用することがあります。
https://midjourney.gitbook.io/docs/privacy-policy
- 当社サービスの提供、維持および改善(当社サービスの利用状況の監視を含む)のため。
- お客様のアカウントを管理するため:本サービスのユーザーとしてのお客様の登録を管理するため。お客様が提供する個人データにより、お客様は登録ユーザーとして利用可能な本サービスのさまざまな機能にアクセスすることができます。
- 契約の履行:お客様が購入された製品、商品またはサービスの売買契約、または本サービスを通じた当社とのその他の契約の開拓、遵守、引き受け。
- お客様に連絡するため:電子メール、電話、SMS、またはモバイルアプリケーションのプッシュ通知など、機能、製品、契約サービス(セキュリティアップデートを含む)に関するアップデートや情報提供のための通信など、その実施に必要または妥当な場合に同等の電子通信形態でお客様に連絡すること。
- お客様が既に購入または問い合わせをされた商品と同様の商品、サービス、イベントに関するニュース、特別提供品、一般情報を提供するため(ただし、お客様がこれらの情報を受け取らないことを選択された場合を除きます)。
- お客様のご要望を管理するため:当社に対するお客様のご要望にお応えし、管理するため。
- 事業譲渡のため:当社は、継続企業として、または破産、清算、もしくは類似の手続きの一環として、当社のサービスユーザーに関して当社が保有する個人データが譲渡資産の一部であるかどうかにかかわらず、合併、分割、再編、再編成、解散、または当社の資産の一部または全部のその他の売却もしくは譲渡を評価または実施するためにお客様の情報を使用する場合があります。
- その他の目的のため:当社は、データ分析、利用傾向の把握、当社の販売促進キャンペーンの効果判定、当社のサービス、製品、サービス、マーケティングおよびお客様の体験の評価と改善など、その他の目的でお客様の情報を使用することがあります。
このように、Midjourneyは、原則的には、ユーザーの個人データを使用する権利を有しています。
まあ予想はできていたことですが、データはがっつり収集されているようですね。ただ、むやみやたらに外部公開される訳ではないので、そこまで神経質になる必要はないかと思います。(とはいえ機密情報やプライベートな情報は入力しない方がいいですが...)
Midjourneyの学習データについてさらに知るには
学習データなど個人データの扱いについてさらに詳しく知りたい場合、Midjourneyの利用規約やプライバシーポリシーを見るといいでしょう。
以下にそれぞれリンクを貼っておきます。
利用規約やプライバシーポリシーというと、つい流し読みしてしまいがちですが、結構重要だったりします。サービス利用前にちゃんと確認しておきたいところですね🧐(商用利用する場合は特に)
まとめ
便利なサービスが日々登場していますが、個人情報をむやみに渡さないよう、気を付けないといけませんね✍️🧐🧐(渡すにしても何に利用されるか、第三者に共有/売買されないかを確認)