本記事では、Midjourneyで写真から画像を生成する方法について解説します。
みっきー
普段はテキストから画像生成することが多いと思いますが、写真などお手持ちの画像ファイルを元にすることも可能です!その方法を一緒に見ていきましょう♪
写真から画像を生成する場合の呪文
まず、写真から画像を生成するための呪文(プロンプト)を、以下に記します。
/imagine [画像URL] [キーワード] [オプション]
ポイントは、画像はURL形式で指定しないといけないところです。(ファイル選択は不可)
画像URLを指定さえすれば、あとはいつものように、キーワードを入力するだけで大丈夫です。
みっきー
ひとことで言えば「画像URLを渡すだけでOK」ということですね👍
実際に写真から画像を生成してみる
前章の呪文を使い、実際に、写真から画像を生成してみます。
具体的には以下のような呪文を試してみます。
/imagine https://midjourney.guide/wp-content/uploads/2023/02/animal_namakemono-2.png sloth, anime-style --v 4
ちなみに渡している画像URLのイメージは、いらすと屋からダウンロードさせて頂いた、以下の“なまけものイラスト”です。
生成された画像は以下となります。
みっきー
生成された画像のクオリティはいまいちな気がしますが、テキストで表現するのが難しいイメージであれば、このように画像を渡すのも手かもしれません🤔
まとめ
みっきー
言葉で表現するのが難しいイメージの場合、ぜひ画像指定も試してみて下さい😃